京都総合法律事務所京都総合法律事務所京都弁護士会所属・京都市役所前駅16番出口より徒歩3分

075-256-2560
電話受付 平日:9時~17時30分

顧問先様インタビューVol.1 株式会社牛若納豆様

御社の企業概要を教えてください

福三田相談役:
森口食品製造所として明治10年に創業、昭和48に法人成りし、140年ほど続いていたが、平成29年11月に株式会社牛若納豆に営業譲渡をしました。
牛若納豆としては私が平成5年に引き継いだものの、当時は金融負債も抱えており、暫く改善できない状態が続いていました。
財務状況を改善するために、再生支援協議会を利用し、今後の事業の方向性を検討することになりました。
再起を図るにあたり、京都総合法律事務所を紹介していただき、営業譲渡や負債関連に関する法的な対応に関して相談し、解決することができました。
今では事業の立て直しを図ることができ、現在は京都市北区紫竹下緑町に本社、納豆を製造する工場を京都市右京区の京北町に構え、従業員40名弱で運営をしています。
また、全国納豆鑑評会においては、「全国第2位」の農林水産省食料局長賞を受賞した「りつまめ」をはじめ、京ブランド認定食品「大粒納豆 ゴールドカップ」、中粒・小粒・丹波黒大豆を使用した様々な「納豆」を販売しています。

 

弁護士に顧問契約を依頼することになったきっかけを教えてください。

福三田相談役:

先ほどお話ししたとおり、相談のきっかけは牛若納豆株式会社への営業譲渡でしたが、一言ではお伝えできないようなとても複雑な問題が絡んでいました。
そのような問題に対峙するなかで、企業を支えていくのは私たちのノウハウだけでは不安があり、総合事務所には様々なことを相談できるのではないかという安心感がありました。
企業経営をするなかでは、コンプライアンスや消費者とのトラブルが常につきまとっており、そこに対応していくには専門家である弁護士についてもらう必要があると感じていました。
納豆などの食品物を扱っている事業を行っていることもあり、お客様が納豆を口に入れてから体外に出るまでが当社の責任であり、トレーサビリティへの対応や食品の安心、安全面だけでなく、従業員との労使関係を良好につくり、紛争を未然に防ぐことも重要な取り組みとなります。
そのうえでは、単なる法的な相談や問題が顕在化した時だけ対応してもらっているのではなく、経営指針なども含めサポートをしてもらっていると感じています。

 

普段、どのような相談や依頼をしているのか教えてください。

福三田相談役:
以前、事業再生・営業譲渡は池上弁護士・野﨑弁護士に、就業規則を作成いただいた際には伊山弁護士に担当いただきましたが、法的な相談があるときには適宜弁護士の先生に相談をするようにしています。
ただ、法的なトラブルも頻繁に起こるわけではなく、相談のきっかけが営業譲渡と事業の立て直しであったため、現在は毎月一度お越しいただき、問題が顕在化しないように相談や確認をしてもらっています。
また、公認会計士を交えての経営会議も事務所に来ていただき、定期的に打ち合わせをしています。
具体的には、利益率を改善するための対策の確認や、金融機関への資金調達などもサポートもお願いしており、経営計画にまで入りこんでいただき、月次の数値改善を実施しています。

顧問契約を依頼して良かったと思うエピソードを教えてください。

福三田相談役:

企業経営をするうえでの財務状況に苦しんできたなかでの“断末魔”を救ってもらった気持ちが強いです。
企業経営をするなかでは、様々な悩みが常にあるなかで、相談をすると解決してもらえたり、前に向けるアドバイスをもらえたりする安心感があり、経営に集中することができるのが良いと思っています。

 

 

京都総合法律事務所は御社にとってどのような存在か教えてください。

絶体絶命の窮地から救い出してくれたという意味で、一言で言えば、「神様」のような存在だと思っています。
大袈裟ではなく、おかげで会社の存続ができ、生かせてもらったとさえ感じています。
弁護士との顧問契約においては、個別問題を法的な側面をカウンセリングしていただき、対応を進めることが重要だと思っています。
140年続いた会社だからこそ続けていく必要があると思っていますし、将来に光が見え続けるようにしていく必要があると思っています。

顧問契約を検討している経営者にメッセージをお願いします。

福三田相談役:
企業経営に悩んでいることがあるのであれば、悩まず顧問弁護士をつけるべきだと思います。
先ほどもお話ししましたが、何より企業経営を行ううえでの安心感があります。
相談をした際には、藁をも掴む思いで事務所に入ったが、とても優しく接していただきました。
弁護士は敷居が高い一般的にイメージがありますが、実際はそうではありません。
経営者にはぜひ、顧問弁護士をつけて欲しいと思います。

法律相談のご予約はお電話で

法律相談のご予約

就業規則チェック

コンテンツメニュー

アクセス

事務所外観

京都総合法律事務所

〒604-0924
京都市中京区河原町二条南西角河原町二条ビル5階

アクセスはこちら

対応エリア

京都、大阪府全域

京都府京都市、京都府福知山市、京都府舞鶴市、京都府綾部市、京都府宇治市、京都府宮津市、 京都府亀岡市、京都府城陽市、京都府向日市、京都府長岡京市、京都府八幡市、京都府京田辺市、京都府京丹後市、京都府南丹市、京都府木津川市、京都府大山崎町、京都府久御山町、京都府井手町、京都府宇治田原町、京都府笠置町、京都府和束町、京都府精華町、京都府山城村、京都府京丹波町、京都府伊根町、京都府与謝野町

メルマガ登録 セミナー案内 お問い合わせ
メルマガ登録 セミナー案内 お問い合わせ